お客様のプライバシーに配慮します

当サイトでは、お客様により良い体験を提供するためにクッキーを使用しています。クッキーは当サイトの安全性と信頼性を維持したり、サイトの利用状況を分析する際に利用します。

これらのクッキーはアクセスしたページやクリックしたリンクなど、Webサイトの使用方法に関する情報を収集します。この情報を使用して個人を特定することはできません。

天地人、sorano me、「衛星利用ビジネス検定β版」開始 7月27日(土)まで

 

株式会社天地人、株式会社sorano meが衛星データ利用人材拡大を目指し開発を進めている「衛星利用ビジネス検定」のプロトタイプである「衛星利用ビジネス検定β版」を開催します。期間は、2024年7月22日より1週間。


キャリア志向の社会人や新規事業担当、学生まで幅広く受検可能です。下記URLから受検ください。

https://forms.gle/M5y7p2FYsKHdfku66


本取り組みは、天地人とsorano meが衛星データ利用人材拡大を目指し開発を進めている教材及び検定システム開発に、慶應SDMが社会課題解決型宇宙人材育成プログラムの実施等を通じた教育研究プログラムの設計のノウハウと、JAXAがJ-SPARC共創活動に取り組む中で培ってきた衛星データを事業者の提供価値に変換するノウハウを組み合わせることで、衛星利用ビジネス検定の事業化を目指すものです。


共創活動について、詳しくはこちらをご覧ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000045963.html

 

【検定概要】

実施日時:2024年7月22日(月)00:00 ~ 2024年7月27日(土)23:59

ご都合の良い日時に、60〜90分ほどのお時間にてご受検ください。

形式:下記Google Formで選択式。

https://forms.gle/M5y7p2FYsKHdfku66

問題数:50問 + アンケート

必要時間:60分~90分(要する時間の計測のため、幅を持たせています。)

想定受検者:キャリア志向の社会人や新規事業担当、学生まで幅広く募ります。

 

【受検者要項および学習用サイトの紹介】

▼社会人向け

衛星利用ビジネス検定~β版~受検要綱 社会人の方向け.pdf

https://drive.google.com/file/d/1g9rAXuqQYoARFdc457jN42KovBx-3NTr/view


▼学生向け

衛星利用ビジネス検定~β版~受検要綱 学生の方向け.pdf

https://drive.google.com/file/d/1QJQKhTCmiNFDdDZyk_5P7JRpu-hhayuL/view

検定振り返りイベント開催について

2024年8月9日 (金) に現役JAXA職員による、検定の振り返りイベントをX-NIHONBASHIにて開催します。JAXA監修の検定の解説により、宇宙ビジネス、衛星データに関するスキルや知識を満遍なく身に付けることが期待できると同時に、本番の検定に近い模擬形式であるため、本番への対策方法がより明確になります。


こちらにもぜひご参加ください(本イベントは検定β版の受検が必須となります。検定概要をご確認の後、ご受検ください)。

 

 

イベントタイトル:JAXAが解説!衛星利用ビジネス検定 β版 を振り返ろう!

日時:2024年8月9日 (金) 19:00~21:00

参加費:無料

会場:X-NIHONBASHI TOWER(中央区日本橋室町2丁目1−1 日本橋三井タワー7階)

主催:株式会社天地人 ( https://tenchijin.co.jp/ )株式会社sorano me ( https://soranome.com/ )


【タイムテーブル】※予告なく変更となる場合がございます。

19:00-19:15 イベント趣旨説明、検定のご紹介

19:15-19:30 検定β版を振り返ろう!どんな人が受けてたの?みんな何点ぐらい?

19:30-19:45 現役JAXA職員による難問徹底解説!(JAXA 新事業促進部 藤平耕一氏)

19:45-20:25 宇宙で働く、3世代パネルトーク!宇宙の仕事はどう見えている?

20:30-20:45 お知らせ・交流会


イベント申し込みはこちら:

https://peatix.com/event/4054337

↑