採用メッセージ
天地人のサービスが世の中に広がると、社会が良くなると信じています。
仕事は人生の一部です。だからこそ、地球とも仕事とも無理のない関係を目指し、楽しみながら仕事ができる環境づくりに力を入れています。天地人は、宇宙ビッグデータを活用し、宇宙からの視点で、企業の課題や、地球規模の環境問題・社会課題を解決します。天地人のサービスが世の中に増えると、社会は良くなる。地球にとっても人類にとっても意義のある活動を一緒に行いませんか?
CEO櫻庭 康人



データで見る天地人
天地人は自己管理のできる自律したメンバーの集団です。各自が自律することで多くの自由が生まれます。家族ファーストで、健康ファースト。自分や家族が幸せであること、楽しむことを大切にしています。
てんちびと
インタビュー
月一回、天地人で働くメンバーを
紹介するコーナー。
-
てんちびと
インタビュー月一回、天地人で働くメンバーを
紹介するコーナー。 -
孤高の挑戦者どうしを繋ぐ、翻訳家。組織・事業開発
- 上村 遥子
-
「公務員志望の大学院生は、新卒で天地人へ」事業開発・天地人ファーム
- 岡田 和樹
-
博士号(Ph.D)とMBAを持つビジネスマン。事業開発
- Adrien-Lemal
福利厚生
-
01休暇制度(対象:正社員)
- 誕生日祝い特別休暇
- 1年で2回を上限に、配偶者、パートナー、子どもなどの誕生日の前後1ヶ月で有給の休暇を取得できる制度です。
- 介護休暇
- 要介護状態の対象家族の世話を行う従業員について、1年間で対象家族が1人の場合は5日、2人以上の場合は10日を限度として介護のための有給の休暇を取得できる制度です。 注)正社員以外は無給の休暇です。
- エフ休・妊活休暇
- 女性特有の体調不良、不妊治療中の女性従業員について、「エフ休」として月1回を上限に有給の休暇を取得できる制度です。
-
02子育てのための
休暇制度(対象:正社員)- 看護休暇
- 小学校就学までの子を養育する従業員について、1年間で子ども1人の場合は5日、2人以上の場合は10日を限度として看護のための有給の休暇を取得できる制度です。 注)正社員以外は無給の休暇です。
- 行事特別休暇
- 中学生までの子を養育する従業員について、 1年間に2回を上限に子の入学、卒業、参観等の行事の際に有給の休暇を取得できる制度です。
-
03お祝い金制度(対象:正社員)
- 出産お祝い金
- 従業員にお子さんが誕生した際には、お祝い金として 3万円を支給します。
- 入園・入学お祝い金
- 保育園や幼稚園 (いずれか) への入園、小学校への入学、中学校への入学のタイミングで、それぞれお祝い金として 3万円を支給します。
- 結婚お祝い金
- 従業員が結婚した際には、 1人1回を上限にお祝い金として 5万円を支給します。従業員同士の結婚の場合は、いずれか一方に支給します。
-
04各種補助(対象 : 正社員、パート、アルバイト)
- スキルアップ補助
- 業務に関連する資格やセミナーを受講したり業務に関連するイベントに参加した場合、交通費、参加費について実費補助を行います。
- 海外カンファレンス補助
- 業務に関連する資格やセミナーを受講したり業務に関連するイベントに参加した場合、交通費、参加費について実費補助を行います。
- 書籍購入補助
- 業務に関係する書籍を購入する場合、実費補助を行います。
※ 対象:パート、アルバイトを含む
- 備品購入補助
- 業務に関連する資格やセミナーを受講したり業務に関連するイベントに参加した場合、交通費、参加費について実費補助を行います。
※ 対象:パート、アルバイトを含む
- チームランチ代補助
- 業務の一貫で社内交流を行う場合、3ヶ月に1回、ランチ代を実費補助します。
※ 対象:パート、アルバイトを含む
- チーム飲み会補助
- チームメンバーで飲み会を行う場合、半年に 1回飲み会費用を実費補助します。
※ 対象:パート、アルバイトを含む